日常とか色々

丸の内OLって実際どうなの?丸の内で働くOLのリアル

ぱり
ぱり
こんばんは、ぱり(@ohayo_gm)です。丸の内で働くOLでした。(現在は退職しています)
丸の内は東京駅と皇居に挟まれたあたりの地域を指すそうです。

東京カレンダーから「丸の内にゃんにゃんOL」という言葉が生み出されたり、調査会社のアンケート「働きたい街ランキング」で上位に丸の内がランクインしたり、ファッション雑誌で丸の内OL特集が組まれたりしていることもあり、世間的に丸の内OLは普通のOLとは異なるイメージを持たれているのでは?と思います。

憧れを持っている人もいるかもしれません。

 

そこで今回は実際に丸の内で働いていた一OLとして、丸の内OLのリアルを書いていきます!実態を少しでも知ってもらえればいいな。

わたしが丸の内OLになった経緯

まずはわたしのことを少し。わたしは学生時代、たまに東京駅から大手町駅の乗り換えで丸の内周辺をぶらつくことがあったのですが、高層ビルが立ち並ぶ様子や整備された街並みを見て「いつかこの辺りで働いてみたいなあ」とぼんやり思っていました。

会社員のカースト最上位ってイメージを持っていました。(今思えば浅はかすぎるw)

そんなわたしが丸の内で働く会社員、いわゆる丸の内OLになったのは「偶然」です。

わたしの勤める会社は本社は丸の内にあるものの、支社が全国各地にあるので支社配属になるものだと思っていたら本社に配属されたのです!(新入社員の大半が支社に配属される)

ぱり
ぱり
運だけはいいみたい。ラッキー!

中堅の四年制大学を卒業して新入社員として入社。就活時は本社の場所は特に意識していませんでした。

丸の内OLのリアル

丸の内OLの噂やありがちなイメージを当事者視点で書いてみようと思います!

高学歴エリートばっかり?

丸の内に拠点がある企業は大企業ばっかり=大企業に入るにはある程度の学歴が求められるから丸の内で働く人は高学歴のエリート!みたいな記事をネット上で見かけたことがあります。

が!!!それは男女関わらず特定の分野の業務に携わっている方たちに言える話だと思います。事務職だと、わたしみたいな中堅私大卒業でもするっと入り込めたりします。

企業の受付や秘書、アシスタントは契約社員や派遣社員を雇っていることも多く、わたしの知り合いは短大卒で丸の内にある某企業の受付をしていました。

アイビーリーグ卒です!名門校でMBA取りました!みたいな一般的に言う高学歴エリートもいれば、普通の人もいる。これが実態。

ぱり
ぱり
「丸の内OL」っていう広義なワードにそういったイメージがついちゃうのって特殊すぎるのよ、この地域で働いてれば誰だって丸の内OLになるんだから。

たくさんの人が働いてる街だからいろんな人がいます。

しいていうならエリートかどうかは会社名よりも「どんな業務を行っているか」によって、振り分けされると思います。

ランチにお金がかかる?

これはイエスと言わざるを得ません!笑

丸の内でのランチ(外食)は1,000円なら安い。平均は1,500円くらいてところですかね。

この街、ファミレスがないんですよ〜!

ちなみに新丸ビル7階のリゴレットのランチはサラダ、パスタ、ドリンクセットで1,000円。安くておいしい!で評判です。

ワンコインで外食はほぼ無理。いけるとしたら東京駅ガード下のてんや、なか卯くらい?他の街に比べたら高い!

わたしの会社は社食がないので一人の時は基本的にビル内のコンビニで買うかお弁当持参するか、が多いです。

丸ビルのB1階にあるお弁当コーナーはいろんなお店が出店しててワンコインとちょっとで買えるからここもまた重宝してるOLさん多いと思います。

ぱり
ぱり
毎日外食してたらお金持たないよ〜!

お給料が高い?

ネットの記事で見かけましたので言わせてください!!言いたがりです、はい。

大企業の正社員であればお給料は他の地域より高めになるのは調査会社の年収ランキング等からも読み取れますね。

そして丸の内には大企業の本社が多いと書きましたが、本社には会社の中枢機能が入る部署がたくさんあります。そういったところに所属している方は特にたくさんお給料をもらっていると思います。(あくまでわたしの推測です)

一方のわたし。一応正社員ではありますが、支社でもあるような仕事を本社でやっているだけ。

お給料は多くないです。いろんな調査会社が出している「20代の平均年収」の調査結果を見かけるたびにこの平均、わたしやんってなります。普通です。

アフター5が充実している?

これ!!!なんだろう!!!これまたネットの記事で見かけました。(ネットの見すぎ)

ない頭を振り絞って考えた結果。丸の内は東京駅、大手町駅、二重橋駅が最寄駅。少し歩けば、有楽町駅や銀座駅、神田駅にも着きます。

そうなんです、交通の便がめちゃくちゃいいんです!

どこにでもアクセスしやすいから、仕事帰りフラっと寄れる場所が多くてアフター5が充実する、って答えに行きつきました。丸の内にもたくさんのお店がありますし!

わたしの考えが合っているならこれは本当ですね。仕事帰りフラッと買い物して家に帰る。一杯飲んで家に帰る。これができるの最高です!

綺麗な人が多い?

多分イエス。笑

配属後の本社出勤初日に思ったことです。

ぱり
ぱり
みんな綺麗〜!わたしだけ新入社員丸出しの格好で馴染めてない感がすごい!

その日退社してすぐにオフィスカジュアルな服を買いに行ったのを覚えています。(懐かしい思い出…)

丸の内という街自体が綺麗だから人も綺麗なのかしら。

丸の内OLのススメ

丸の内OLの実態をお伝えした次は、丸の内で働いている方やこれから働く予定がある方におすすめしたいことを2つ書きます。

丸の内カードを作るべし

丸の内カードは主に三菱他所が所持するビルや丸の内仲通りにあるお店でお買い物、お食事をすると100円で1ポイント貯まるポイントカード。1000ポイント貯まると1,000円分の商品券に交換できます。

ビル内のコンビニやスタバでもポイントが貯まるのであっという間に貯まっています。わたしの周りはみんな持ってました!

marunouchi.comに登録すべし

丸の内ワーカー向けに作られたサイト。

基本的に会社のメールアドレスしか登録できないので、丸の内で働く方しか登録できません。

毎月レストランのランチ招待券やワークショップお試し無料などの抽選を行なっていたり、登録者のみのクーポンなどが使えます!オトク!

わたしも一回レストランのランチ招待が当たって同期とタダランチしてきました♪運だけはいいんです。(なんのアピールw)

丸の内OLになるには

Googleで「丸の内OL」と検索したら上位に「丸の内OL なるには」というワードが出てきたことがきっかけでこの記事を書くことにしました。

丸の内OLになる方法は、丸の内にある企業に入社する。これが答えです。めちゃくちゃたくさん企業があるので門戸は開けていると思います。

形態を問わないのであれば、派遣会社に登録すれば丸の内にある企業に派遣され、丸の内OLになれます。

新卒の場合は、企業の募集要項を確認して配属が丸の内と指定されているものに応募して合格すれば丸の内勤務になります。

例えば証券会社の投資銀行部門やリサーチ部門での採用、某企業の一般職での採用などです。

また、外資系企業(金融関係)はポジションごとに人材採用することが多いので、応募段階から勤務地が決まっています。

ですが、丸の内OLというブランドだけに囚われないでくださいね!やりたくないことを仕事にすると後々しんどくなってしまうと思うので…!しっかり自身のやりたいことや歩みたいキャリアを考えてほしいなと思います。

最後に

以上、丸の内OLの実態をまとめてみました。少しでも伝わっていれば嬉しいです。あくまでもわたしとその周りの話なので全員があてはまるわけではないのでご了承ください。

ランチの時間に新丸ビル、丸ビルあたりに行ってみると、そこらじゅうに丸の内ワーカーがいるので、雰囲気が掴めると思います!

丸の内OLも人によってそれぞれです。(当たり前)

それでは、今回はこのへんで!

首都圏のOLに捧ぐ!節約したい丸の内OLによるオフィカジのススメ OLのファッション問題!これ、オフィスカジュアルで出勤するわたしにはかなり大きな問題です。笑 休日の服はTシャツにデニムや...

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です