当ブログも遂にグーグルアドセンスに合格しました〜!!いえーい!!
結論からいうと、何度も落ち続けたドメインのブログでの合格を諦めて別のドメインで新たに記事を書き直して申請したところ一発合格、その後「サイトの追加」で落ち続けたドメインのブログを再度申請したらするっと通りました。
ご存知の方も多いと思いますが、2018年頃からアドセンスの審査が厳格化して合格するのが難しくなっているそうです。
わたしもその洗礼を受けた一人で落ちた回数は27回、最初に申請してから合格までは約半年(途中放置した時期もありましたが…)かかりました。
今回はわたしのアドセンス合格までの道のりとその過程で気づいたことを紹介していきたいと思います。アドセンスに受からない!とお悩みの方の参考になれば嬉しいです!それでは早速いきましょう!
合格した時のブログのスペック
先程少し触れたようにわたしは「①最初から申請し続けて落ちまくったブログ(国際結婚ブログ)」と「②一発で合格したブログ(OLの雑記ブログ)」の二つを持っていました。このブログは②のブログですが、ドメイン費用の関係で②のブログのみに統一しようと思っていて①のブログの記事もこっちに移行させてきたのでごちゃまぜです。
最終的にはどちらも受かったので二つとも受かったときの状況を書いていきますね。
まずは最初に合格した「②一発で合格したブログ(OLの雑記ブログ)」から。
サーバー | エックスサーバー |
---|---|
ドメイン | エックスドメイン |
テーマ | JIN |
記事数 | 5 |
テーマ数 | 2(OLの日常、旅行) |
文字数 | 平均2638(最高3246、最低2145) |
アフィリエイトリンク | 無 |
プライバシーポリシー | 有 |
お問い合わせ | 有 |
次に「①最初から申請し続けて落ちまくったブログ(国際結婚ブログ)」。「サイトの追加」を経て合格。
サーバー | エックスサーバー |
---|---|
ドメイン | ムームードメイン |
テーマ | JIN |
記事数 | 7 |
テーマ数 | 3(国際結婚、英語、雑記) |
文字数 | 平均2909(最高3471、最低2020) |
アフィリエイトリンク | 無 |
プライバシーポリシー | 有 |
お問い合わせ | 有 |
合格までの道のり
ここからわたしのアドセンス合格までのなっがーーーーい道のりを書いていきます。途中おサボりしながらも半年かかっています。
初めての申請(はてな)
初めてアドセンス申請した時ははてなブログを使っていました。ワードプレスは難しそうだから選ばなかった。笑
はてな無料版でも合格はできると聞いていましたが、はてな無料版だと元々はてな側の広告が入ってるところにアドセンス広告を追加で貼り付ける形になるので広告が多くなり、ユーザーファーストではないと思い、はてなproに変更して独自ドメインを取りました。
はてなproははてな側の広告はオフに設定できるので、アドセンスの広告だけ入れることができます。
はてな無料版はURLが「自分で決めたURL.hatenablog.com」なのですが、はてなproにして独自ドメインを取ると「自分で決めたURL.com(or jpやinfoなど)」になり、ドメイン名が変更されることになります。
移行した時に独自ドメインの方の記事がグーグルにコピーされた記事だと認識されてしまう可能性があるそうです。
見つけた解決策は301リダイレクト。これを設定し、はてな無料版のURLへのアクセスを独自ドメイン側(はてなpro)に転送して「コピーじゃないよ、移行だよ!」とグーグル側に知らせる対策を取りました。
はてな無料版で書いた記事になんの編集も加えることなく、初のアドセンス申請。翌日あっけなく不合格。
2回〜4回目(はてな):記事を追加したり消したり
なにがダメなのかもわからないくせに特に調べもせず、記事を2つ3つ追加したり過去の記事を非公開にしたりしながら申請。
当然「価値の低い広告枠(コンテンツが複製されているサイト)」で不合格。あんたの記事は価値ないからダメー!と否定された気分になりました。笑
5回目(はてな):お問い合わせとプライバシーポリシーを設置
ここでようやくグーグルアドセンス合格は難しい!と気づく。(遅い)
直近でアドセンスに合格した人の記事を読んで多少勉強。「価値の低い広告枠(コンテンツが複製されているサイト)」を克服するべくネットを漁りました。
そこで出会ったのが「ひよこは旅をする」の吉田航基さんのこちらの記事。吉田さんは17回アドセンスに落ちてご自身で原因を分析し、合格を掴み取った方です。
タイトルの通り2万字にわたって、吉田さんのブログが合格した時の状況や合格のコツがぎっちり詰まっています。不合格が続く方はぜひぜひ参考にしてみてほしいです。
ようやくお問い合わせフォーム、プライバシーポリシーを設置。カテゴリは2〜3つ、記事数は5〜7記事に絞って再審査。またもや「価値の低い広告枠(コンテンツが複製されているサイト)」で不合格。
6〜10回目(はてな):NGワード削除、タイトル見直し、コピペツール使用
ここまできたらアドセンス絶対受かるぞ!!メラメラしながら徹底的にブログ改善するフェーズにきました。
NGワードを徹底的に探し出す。
少々乱暴なワードやお酒に関するワードを全て削除。
ブログタイトルの見直し。
「ヨーロッパ旅行①」「ヨーロッパ旅行②」のような途中まで同じタイトルをつけた記事があると、グーグル側から同じような記事を書いている=重複と見なされてしまう可能性があるそうで、似たようなタイトルの記事のタイトルを全く違うものにつけなおししました。
コピペツールの使用。
もしかしてわたしのブログってコピペで作られたと思われてる!?CopyContentDetectorを使ってコピペチェック。
とはいえ、自分で書いた文章なんだからコピペなんてないと思っていたのに、結果はほとんどの記事で80%超え。オーマイガー!!!なんてこった。
調べたところ、これはドメインの変更によって生じたものでした。はてな無料版(自分で決めたURL.hatenablog.com)の時に書いていた記事を301ダイレクトを使って移行ですよー!コピペしてないですよー!って知らせたにも関わらず、それがグーグルにうまく伝わっていなかったのか、あんたのブログはパクりや!!と言われてしまったのです。
考えた対処法は二つ。
- 時間を置いてグーグルが移行だと認知してくれるまで待つ
- 無料版で書いていた記事は全て非公開にして新たに記事を書く
待つのなんてやーなこった!!新しく記事書く一択!5記事を新しく書いて修正を繰り返しながら申請すること5回。
試行錯誤したものの「価値の低い広告枠(コンテンツが複製されているサイト)」で不合格連発。なんでやねーん。
11回目(はてな):サイトスピードをあげる、サーチコンソールの活用
この辺からさすがに申請回数増えてきたな…と実感し、慎重に申請するようになりました。
そして不合格の理由が毎回「価値の低い広告枠(コンテンツが複製されているサイト)」なので、この理由に特化して不合格の理由を探し始めました。
そこで出会ったのが「おさかなブログinカナダ」のKanaさんの記事。Kanaさんは40回以上アドセンスと格闘して合格された方。はてなブログからワードプレスに乗り換えて合格したそうです。
ここでサイトスピードを上げるのが効果的と知り、Kanaさんが入れているtinypngというプラグを入れてみました。
ブログの最後に無料相談受け付けてます〜!というなんとも有難いことが書かれていたので、自力じゃ無理と悟ったわたしは「わいのブログぜんぜん受からないんです〜アドバイスもらえませんか(;_;)」とお願いしました。
Kanaさんから頂いたアドバイスはこちら。ありがとうございます…!
- 改行が多いので減らす
- インデックスされている中身のないページは削除する
- タイトルの付け方を見直す(SEO的に32文字以下にすることが好ましい)
- サイトマップを作る
- はてなブログはグーグルと相性が合わないと言われているのでこのまま続けて受からなければワードプレスに移行してもいいかも
アドバイスをもとにひとつずつ手直し。
グーグルの検索で「site:自分のブログのURL」を入力すると、グーグルにインデックスされている自分の全ての記事を確認することができます。
前述のコピペ問題(301ダイレクトがうまく機能していない)が起きた時に「今まで書いた記事は全て非公開にして新たに5記事書いた」のですが、今まであったカテゴリーは使用せずまっったく異なるカテゴリーを新たに作成してそのカテゴリーに基づいた記事を書いたため、過去に書いた記事が入っていたカテゴリーページは該当記事0。なのにそれがグーグルにインデックスされたままになっていました。
つまりは中身がすっからかんのカテゴリーページが2〜3件インデックスされてしまっているってことです。こりゃ価値の低い広告枠にもなるわ。ふぁー( ゚д゚)
カテゴリー削除すればいいのね、ハイハイ。と実行しようとするも、はてなブログではカテゴリー自体を削除したところで既に存在するカテゴリーページは消えない仕様になっている…ウソやろ…
はてなブログではnonindexタグを使うこともできないとのこと。
これは仕様の問題でどうしようもないので放置して再度申請。また不合格。今回はなんと「サイトの利用停止」が理由でした。おっ、一歩前進か?
12回目(はてな):文章の見直し
再度サイトの設定を見直しても特に問題が見当たらなかったのでこれといった修正もせず再申請。(問題ないわけがない)
当たり前に「価値の低い広告枠(複製されたコンテンツ)」で不合格。おかえりなさい、アナタ。
理由は分かりませんが「サイトの利用停止」は消えたので(はてなだとたまにこういうことがあるらしい)、また「価値の低い広告枠(複製されたコンテンツ)」対策をしようと試みたものの…なにをすればいいのやら。自分では到底わからず。
ここで今度は先述の「ひよこは旅をする」の吉田さんに「わいのブログのアドセンス受かりません!アドバイスください!」と添削のお願いをしました。
アイキャッチ画像をちゃんと作り込んでいたことやタイトル、目次の付け方(Kanaさんから指摘されて付け直した!)は褒めて頂いたものの、全体的に工夫が必要だとアドバイス頂きました。
主にブログ記事の中のデザインについて、マーカーや吹き出し、画像が少なく、文章がだらだら続いていて読みづらいと指摘されました。盲点…他にも記事の書き方、見出しの付け方など細かくアドバイスを頂きました。
そしてKanaさんにも指摘された「記事の入っていないカテゴリーページがインデックスされている件」を吉田さんにも同じく指摘されました。うーん、この!はてなブログめっ!!(※はてなブログは悪くありません。仕様の問題です。)
はてなproに変えた時に8,000円ほど(1年契約)課金したけど、こればっかりはワードプレスにするしかないのか。
ワードプレスはnonindexタグも使えるし、中身のないカテゴリーページの削除もワンタップでできます。めちゃくちゃ自由度高いです。
今回頂いたアドバイスを受けて訂正してもダメだったらワードプレスにしようと決意しました。記事の根本的な書き方から変えて再申請したものの、結果はあっけなく不合格。理由は「価値の低い広告枠(複製されたコンテンツ)」。もう不合格にも慣れてきた。
13回目:ワードプレスに移行
エックスサーバーを契約し、ワードプレスに乗り換えました。移行作業は先人たちのブログを参考に、自分で実行。同時にはてなブログproを解約したので、カテゴリーページも共に消滅しました。
特になにも手を加えずに申請。また「価値の低い広告枠(複製されたコンテンツ)」で不合格。今回はワードプレスだったから自信あったのに~
14〜20回目(ワードプレス):インデックスの修正
ここである問題に激突します。
はてなブログproの時のURLはwwwあり(https://www.自分で決めたID.com)で設定されていたものの、ワードプレスの初期設定ではwwwなし(https://自分で決めたID.com)をURL指定してしまったため、インデックス検索すると全く同じ記事がwwwなしとありの2つで出てきてしまいました。
これまたコピペ認定されるやつだー/(^o^)\おわた
ネットで解決策を探していると、「キーワードファインダーSEOブログ」のこちらの記事を見つけました。
こちらの記事の通り、.htaccessを編集してwwwなしに統一。1ヶ月ほど放置してたらwwwありはインデックスから消えて、問題解決!
ワードプレスの設定をガチャガチャいじりながら複数回申請するも「価値の低い広告枠(複製されたコンテンツ)」で不合格。もう永遠に受からないんじゃないだろうか(白目)
20〜27回目(ワードプレス)
なんで合格しないのかもはや分からない。合格しないのはなにかしらの理由があるってのは分かってるんだけど、これ以上探せそうにもありません。
記事の誤字脱字を直したり、PV数が原因なんじゃないかと考え(実際は関係ない)TwitterでブログのURLツイートしてみたり。
ちっちゃな修正をしながら申請すること数回。「価値の低い広告枠(複製されたコンテンツ)」で不合格。もうしーらない!アドセンスは諦める!
28回目(ワードプレス):合格!!
アドセンス諦めるとは言ったものの、どうしても心に引っかかってしまってエックスサーバーを契約した時に無料で貰った別のドメインを使って再度ブログを書いてみることに。
今まで学んできた合格に必要なことや頂いたアドバイスを活かして、全く異なるジャンル(国際結婚ブログ→OLの雑記ブログ)で5記事書きました。
PV数0、1日1記事更新で5記事。
申請してみると、あっさり合格!
えええええええ( ゚д゚)うそぉ!!!!
あんなに時間かけて見つめ直したブログが受からなくて、割と時間をかけずにさらーっと作ったブログが受かってしまうなんてびっくり。テーマの問題かなぁ。でも合格は合格です。よっしゃー!
29回目の申請(ワードプレス ・サイトの追加)
嬉しさ勢い余って、27回不合格を共にしてきた国際結婚ブログをなんの修正もせず「サイトの追加」で申請してみました。既にアドセンスに合格しているブログがある人は新規申請ではなく、サイトの追加という申請方法になります。
すると次の日、合格のメールが届きました!えええ!なんで!?27回落ちてきたのはなんだったんだ…
アドセンスに合格したブログがある状態とない状態では受かりやすさが多少変わるのかもしれません。
なにはともあれ、半年にわたるグーグルアドセンスへの挑戦は終了しました。アドバイス頂いた方、本当に本当にありがとうございました!
アドセンスフォーラムで「20回以上落ちたらドメインを変えて申請したほうがいい」というアドバイスを見かけました。
これからブログを始めようと思う方へ
わたしははてなブログ→はてなpro→ワードプレスと移行をし続けてきました。笑
これだけは言いたい。これからブログ始めてアドセンスに挑戦するなら絶対にワードプレスがいいです!!
はてなにもいいところはたくさんあります。はてブやはてなグループなどはてな独自のサービスによってアクセス数が増えやすいところや初心者にも操作しやすい作りになっているところなど。
だけど、ワードプレスにはそれを超えるメリットがあるとわたしは思っています。デザイン、カスタマイズの自由度がはちゃめちゃに高いところ、グーグルとの相性を気にしなくていいところなど。
ワードプレスは慣れるまでは難易度が高いですが、ワードプレス使用者が圧倒的に多いので少しググれば解決策が見つかります。先人の皆様、ありがとうございます。
最初からワードプレスでブログ始めてたらこんなに苦労してなかったかもなあ、とふと思いました。笑
最後に
ここまで読んでくださった方はお察しかもしれませんが、わたしは不合格になった後あまり改善をしないまま再申請を重ねてしまったため、申請回数が多くなっています。不合格のメールが来るたびに気分が下がるので(笑)、しっかり時間をかけて改善してから再申請することを強くおすすめします。
一つのドメインで落ちまくってもうイヤだー!ってなったら、別のドメインを取って申請してみるのも一つの手かもしれません。
諦めずに解決策を見つけていけば、合格に辿りつけるはずです。
アドセンスの相談受け付けます!
これだけ不合格を重ねてきたわたしですが、過去のわたしのように「価値の低い広告枠(複製されたコンテンツ)」でアドセンス合格できずに悩んでいる方がいれば手助けできればと思います♪(もちろん無料です!)
相談や質問等あれば気軽にご連絡くださいね!
それでは!ここまで読んでくださってありがとうございました。