先日CR1ビザの承認が下りたよー!とご報告させて頂いたのですが、わたしのケースにおいての承認までの道のりをフェーズごとに記録しておこうと思います☺︎
今回は最初のステップのI-130提出と1回目の面接(嘆願者=旦那の面接)についてです。同じ日に行われます。これが承認された後にケースナンバーがもらえます。
- I-130の提出&嘆願者(旦那)の面接
- ケースナンバーをもらう
- 犯罪経歴証明書の取得
- 健康診断
- DS260提出
- 申請者(私)の領事館面接
- ビザ付きパスポートの受け取り
それでは早速いきましょー!
Contents
面接予約
申請開始しようと思った時に、領事館のスタッフや領事さんが基地内に来てくれてその場で説明会&面接をやってくれると知りました。日程や場所がFacebookで共有されていたので、予約する場合は記載されているメールアドレスに連絡。
わたしたちの場合、まず最初に旦那だけ説明会に参加して資料をもらいました。必要な書類等もここで教えてもらえて、Form I-130とForm I-130aももらえます。(もちろん自分でネットから印刷したものでもOK)
I-130提出と1回目の面接に必要な書類が揃った後、旦那とわたし二人揃って説明会に参加⇒説明後にある面接へと進みました。
どちらも予約せずの飛び入り参加でしたが、人数も多くなかったので問題なく受け付けてもらえました♡
I-130提出に必要な書類
基本的に提出書類は全てコピーを取っておくことを推奨します!日本語で記載されている書類は別途翻訳が必要です。
嘆願者=旦那、申請者=わたしです。必要な書類は以下の通り。
- Form I-130
- Form I-130a(申請者が配偶者の場合)
- 嘆願者が日本に駐屯していることが分かる軍からのオーダー
- 嘆願者の米国籍証明書
- 嘆願者の身分証明書
- 申請者の出生証明書(戸籍謄本/抄本)
- 申請者のパスポート
- 嘆願者と申請者の写真 各1枚(5cm×5cmの白背景のカラー写真)
- 結婚証明書(婚姻届受理証明書)
- 前婚がある場合はすべての離婚証明書または死亡証明書
- 子供がいる場合はすべての子供の出生証明書
- 嘆願申請料$535(わたしの時はマネーオーダーのみの受付でした)
オンラインではなく、対面で提出。これらの書類はすべて面接前に領事館のスタッフ(日本人の方でした!)が確認してくれるのですが、Formに関しては不備があればその場で訂正するように言ってくれるので安心でした。
この時にどこの大使館、領事館で申請者(私)の面接を受けるか聞かれました。この時わたしはまだ東京在住だったので東京の大使館で受けるか那覇の領事館で受けるか迷ったのですが、ビザ取得を急いでいたわけではなかった&数か月後に沖縄に引っ越す予定があったので那覇にしました。
二人の関係を証明する書類について
通常のプロセスでビザ申請する方は、I-130提出時に「二人の関係が本物だと証明する書類」を併せて提出するそうです。(その方達のブログやTwitterで見ました!)
わたしの場合は必要な書類リストにそういった記載がありませんでしたが、念には念を。
(最後まで出番はありませんでしたが…)これらを準備しました。
- 今までに撮った写真
- 普段のメッセージやりとりのスクショ
- お互いのFacebookのステータスのスクショ
- 自分たちの関係の年表的なもの(笑)
- お互いの友達からの「二人の関係を証明する」宣言書
今までに撮った写真
日付と名前、場所をPhontoというアプリで文字入れして、ワードに貼り付けて印刷。わたしは旦那の両親と直接会ったことはないのですが、たまにテレビ電話はするのでその時に写真を撮っておきました。家族関係は良好だよ、偽装じゃないよ〜ってことは分かってもらえるかな、と思ったので!
二人だけの写真だけでなく、共通の友達や旦那の同僚が写ってるものも選びました。
普段のメッセージやりとりのスクショ
Love you!とか言い合ってるところのスクショです。こんなの見たい人いるのか(領事さんたちは仕事ですw)とか思いながら3ページくらい用意しました。
お互いのFacebookのステータスのスクショ
「○○さんと既婚です」とお互いタグ付けしていたので、それも証明としてスクショしたものを用意しました。
自分たちの関係の年表的なもの(笑)
ワードでA4の紙1枚にまとめました。めちゃくちゃ簡易的なものなのですが、結婚前は遠距離恋愛だったこともあって定期的に会ってるよということを証明するために。
英語で書きましたが、日本語にするとこんな感じです。
- 何年何月何日 ぱりがぱり彼のいる沖縄に5日間会いに行った
- 何年何月何日 ぱり彼がぱりのいる東京に9日間会いに行った
- 何年何月何日 ぱり彼が東京でプロポーズ
- 何年何月何日 結婚!!
お互いの友達からの「二人の関係を証明する」宣言書
婚姻届を書いたときに証人になってくれた、彼の友達(同僚)とわたしの友達にそれぞれ書いてもらいました。
4人でご飯に行ったこともあるので、わたしたち二人のことをよく知っている友達です。二人ともありがとう(;_;)
嘆願者の面接
旦那の面接に同席する予定だったのですが、面接待ちの間にトイレに行ったら順番が来てて同席できず。なにやってんだ自分/(^o^)\
5分くらいしたら旦那が戻ってきました。
ワッターファー/(^o^)\
わたしより少し前にこの例外措置を使って面接した人はその場でケースナンバーの書かれた紙を貰えたと教えてくれたんですよ…
なんでわいはその場でもらえないんや…バックグラウンドチェックってなんや…何回確認しても手元にあるのは領収書だけ。
ケースナンバー取得
超絶ネガティブモードになりながら1週間待ちましたが、案の定連絡が来なかったのでこっちから連絡しました。旦那が。
するとその2日後、「あなたのI-130が承認されました。ケースナンバーはこれ。次のステップに進んでね〜」と連絡が!!うおおお、よかったあああああ。第一難関突破です。
ケースナンバーを貰えば、無犯罪証明書の取得、健康診断、DS260の提出に進めるのです。
ここで考えたのですが、ケースナンバーが即日貰えた方は大使館、領事館に出向いて面接してるんですよ。でもわたしたちは基地内での面接。ケースナンバー貰えるまでの時間の違いはそこの環境の違いも関係してるのかなあ、とか。(これは憶測です!)
まとめ
I-130と嘆願者の面接についての体験談を書きました。これからビザ申請する方にどんな流れだったか伝わっていれば嬉しいです。
それじゃ、今回はこのへんで!