ブログを開設して収益化を考える時に一番最初に思いつくのはグーグルアドセンスだと思います。しかしそのアドセンスは年々受かるのが難しくなってきています。
そしてアドセンスの不合格が続く方のほとんどは「価値の低い広告枠」が原因になっているのではないでしょうか。わたしも約半年「価値の低い広告枠」と格闘wしました。
今回はそんなわたしの経験をもとに「価値の低い広告枠(コンテンツが複製されているサイト)」を克服するためのコツをまとめてみました。
わたしがアドセンスに受かるまでの記録を書いたものも良ければ読んでみてください♡
Contents
価値の低い広告枠(コンテンツが複製されているサイト)を克服するコツ
そもそも「価値の低い広告枠」と言うことは、「グーグル広告を載せるほどの価値があなたのサイトにはありませんよ〜」という意味だと考えています。
つまりはブログの価値を上げて、有益な情報を読者に提供できるようにすることが必要です。これから具体的に書いていきます。
記事の質を統一する
記事の文字数が少なかったり、多かったりで記事にばらつきがあるサイトとどの記事も一定の文字数があるサイト、どちらの方が良いでしょうか?おそらく後者です。
わたしの場合は読みやすい文章を心がけ、全ての記事が2,000字以上になるようにしました。そして自分しか書けないようなオリジナリティのある記事を書くように。
どっかにあるような記事ばっか書いても評価されませんからね。こう言った意味で体験談は最強です!
また、「(コンテンツが複製されているサイト)」という指摘も付け足されているので、ブログ内に似たような記事がある場合は「複製」とみなされている可能性もあると思い、似たような記事は全部まとめて一つの記事にしました。
ほとんどの方は問題ないと思いますが、コピペツールのCopyContentDetectorを使って自分の記事が複製扱いになっていないか調べることも有効です!ちなみにわたしはドメイン移行した関係で自分で書いた記事なのにコピペ扱いされてました。OMG
記事を5〜7記事に絞る
これは「ひよこは旅をする」の吉田さんが仰っていたことなのですが、ほんっっっとうにその通りだと思います。
記事が少なければ修正する箇所も少なく、不合格の原因を見つけやすいことが理由のひとつです。公開するのは自分の中でのベスト5〜7記事に絞って、他は合格するまで下書きに戻しておくことをおすすめします。
サーチコンソールを活用する
「site:自分のURL」でインデックスされている記事を確認してみてください!わたしは使われていないカテゴリーページや非公開(or下書きに戻した)の記事、エラーページは削除リクエスト機能を使ってインデックスから消しました。
インデックス削除リクエストをしたからといってすぐに反映されるわけではないので、もどかしい気持ちは抑えてw反映されるまで待ってからアドセンスの再申請をしてくださいね!
他の方の合格記を読んでみたところ、インデックス問題を解決したら合格したという声もたくさん見かけました。
ブログ始めたての方はあまり気にしなくてもいいかもしれませんが、アドセンスのために記事やカテゴリの削除等を行った方はサーチコンソールを活用したほうが効果的かと思います。
不安要素はとことん減らす
なにが原因で不合格になっているかわからない場合、不安要素はとことん減らすに越したことはないと思います。
直接合否には関係ないとは思いますが、わたしがやったのはこんな感じ。
- アフィリエイトリンクは貼らない
- プライバシーポリシーとお問い合わせフォームの設置
- 誤字脱字チェック
- お酒や暴力につながるワードがあれば削除する
- 画像は自分で撮影したものだけを使う
- エラーページがないかチェック
- 少しでも読みやすくなるようにデザインを変える
+@ 合格者にアドバイスをもらう
合格に直接結びつくわけではありませんが、アドセンス合格の経験者の方からアドバイスをもらったことは客観的に自分のブログを見つめ直し、改善するために有益なことでした。
他の方の合格記を読むことも勉強になりましたが、アドセンス合格は年々難しくなっているのであまり古い記事を読んでも参考にならないかもしれません。
近頃は5〜7記事で受かっている人が多数いますが、古い記事の中には「とりあえず10記事書いてから申請しましょう!」なんてアドバイスも紛れていたりします。わたしは2018〜2020年に合格した方の記事はよく読んでいました。
最後に
一番大切なことは「諦めないこと」です!!
わたしも半年間不合格続きでしたが、諦めずに申請し続けたので合格することができました。申請回数に制限があるわけでも時間制限があるわけでもないので、いつかは受かります!
そして、過去のわたしのように「価値の低い広告枠(複製されたコンテンツ)」でアドセンス合格できずに悩んでいる方がいれば手助けできればと思います♪(もちろん無料です!)
相談や質問等あれば気軽にご連絡ください!
それでは、また!